メモリー各種の法人案件は
お気軽にご相談ください。
産業機器の個人・法人対応

セキュリティカメラ、ドライブレコーダー、スマートフォン、カーナビゲーション、PLCなどあらゆる産業用機器の記憶媒体にSDカードを中心としたメモリー媒体が使用されています。弊社では店頭・通販部門も運営している為、特価商材などの安価な商品から産業用であるインダストリアルモデルまで潤沢な在庫を保有しております。サイクルスピードの早いメモリー製品において常に最新の情報をご提供することができます。
メモリー媒体の選定基準として、一般的には価格と容量で選定されることが多いのですが、それ以外にも読み書きのスピードや寿命、耐久性など選定の基準が多様にあります。特に法人案件(産業機器向け)の場合は、価格と容量だけで選定をされますと使用機器や環境に適してないことにより、納入後のトラブルを招いてしまう場合がございます。
弊社ではお客様の使用機器や環境をヒアリングさせて頂いた上で、経験豊富な専門商社として最善のご提案をさせて頂きます。小ロットから数千枚以上のロットにも対応が可能です。
一般的なお客様の選定基準
- 単価
- 容量
- 納期
専門商社としてのご提案内容
- 継続性についての確認
- 予算、使用機器、環境の確認
- 廃盤になった場合の代替提案
- 価格変動についてのご説明
- 不具合についてのご説明
ご提案の流れ
- 1.ご希望の数量、容量、使用環境、継続性などをヒアリング
- 2.弊社よりご希望に沿った商品をご提案、お見積り
- 3.サンプル(有償の場合もあり)をご提供して試作
- 4.問題が無ければ希望数量を手配
- 5.生産終了の場合に代替え品のご提案
- 6.継続の場合は、その都度ベストプライスでご提案